2025/11/02 18:00
「写真をやったらいいじゃない!」とennの清子さんに背中を押されてから数ヶ月。やっとこさカメラを買いました。
ひとまず初心者でも扱いやすそうなズームレンズから!と思っていたら、思いがけず単焦点のレンズが手にはいり。難しいけど空気感のある写真になるのが楽しくて、今はこの子と仲良くなるために日々練習中です。
まずはとにかく毎日持ち歩いて、きっかけや機会があればカメラを向けてみる。先日、器の仕入れでsora potters workさんへ伺った時も、器や八木さんの愛猫リザちゃんを撮らせてもらいました。

たくさん撮った中の奇跡の1枚だとかをその場で見せながら(リザちゃんのあくびがとても可愛い。)、なにせ人生初めてのマイカメラで知識なんてないけれど「やっぱり単焦点いいわね~!」と2人で少しばかり盛りあがって。すると後日、八木さんから「再熱してカメラ購入しちゃいました!」とメッセージが。それも同じはじめての単焦点。ウキウキな気持ちと、さっそく撮ってみたらしいリザちゃんの写真と一緒に、
「ナイスな風を持ってきてくれて感謝」
と嬉しい言葉。私がカメラを持って伺ったことはほんの些細なきっかけだと思うけれど、それを“ナイスな風”と捉えてアクションする軽やかな八木さんがなんだな素敵だなと感じました。
カメラをはじめるきっかけは清子さんの言葉だったし、楽しいと思えるレンズが思いがけず手に入ったり、それが八木さんにも広がって、どこからともなくやってきた“ナイスな風”がいろいろなところへきっかけを運んでいる。私もそんな風にのってやってきたきっかけを素直に軽やかに楽しめる人でいたいなと思う今日この頃でした。
そして器も、少量といいながらたくさん預けてくださいました!人気で欠品していた白の耳付小鉢も入荷しています。すべて店頭に並べていますので、ぜひ手にとってみてくださいね。
text:コミネ



